上棟作業 屋根,外壁通気層のお話~   (Zero ene 2世帯の家(三島市O)

皆様こんにちは。。

前回の基礎工事完了から、、、上棟作業にはいります。

基礎の天端には、通気用の土台パッキンが多く使われますが。。

弊社の高性能,高気密住宅は違います。。

気密を取るために、気密パッキン(ゴム製)を挟み込み、、

ギューッと、、土台と基礎を締め込み、、隙間を無くします。

 

  

レッカー車で柱、梁を1本づつ吊り上げ、、丁寧に骨組みを組み立てて行きます。

今回のお住まいにはリビングのメイン柱、ヒノキの8寸角柱が存在感ある面持ちですね。。

1階、2階と、、順々に組み上げられてきました。。

こちらが、、運ばれてきた、、壁,屋根パネルです。

壁も屋根も高耐震、高断熱、高気密の性能を兼ね備えるパネルです。

屋根パネル設置です。。1まいづつ荷揚げして取付けます。

こちらの屋根も2重構造です。

基礎から入れる空気を壁かを通って、、、屋根にも抜ける為に儲ける通気層です。

この通気層が24時間、365日、外壁内の空気を流通させることで

木造住宅の天敵、、壁内結露を防止します。。壁内結露は見えない所で住宅の寿命を縮めます。。。

だから、、通気層の施工を念入りに施工しております。

壁パネル施工です。。。まだ壁の通気層は設置されていない状況ですが、、

もちろん、壁にも通気層を設けます。。。

https://www.ookawakoumuten.co.jp/sw/sw-kuuki/

↑ 空気の流通経路、、詳しくは当ホームページ内ご紹介です。

24時間換気システム 空気がきれい
SW工法住宅給気時の流れ

 


左写真に、、屋根までの流通経路が無くて申し訳ありませんが、、

基礎から壁へ、、屋根へ、、、24時間空気の流通をさせます。。これ、、大事です。。

話が戻りますが、、、

当日は盛大に、、お昼をお支度頂きまして、誠にありがとうございました。。

いよいよ上棟です。

さて、、次は、、上棟式に移ります。。

今回も餅まきを盛大に実施させて頂きましたよ!!